2014年9月25日木曜日

ねこ ねこ ねこ


というわけで、ねこの作品を作っています。

私はねこを飼っていませんが、
街でいろいろなねこと出会います。
いつも会うねこ、一期一会なねこ、ひさしぶりのねこ。
今日もどこかにいないかな、と街のなかを探します。
風景のなかにいるねこを作品にしています。

ほとんどに知り合いねこのモデルがいます。
例えば…
かわいい仕草で誘いながらパンチをくり出す凶暴な白ねこ、
1ヶ月に一回ぐらいしか会わないのにひざの上が好きで
30分ゴロゴロ言い続ける人間大好き白黒ねこ、
臆病で気分屋で浮気ばかり、でも「にゃー」と駆け寄ってこられると
愛さずにはいられないキジトラねこ。などなど。
みんなぜんぜん違うのです。
ねこって、すごく面白かわいい。

一匹一匹、表情を思い出しながら鉛筆と色鉛筆で
せっせと描き出していきます。

飼っていないのに、毎日ねこのことを考えながら
生活していることに、今更ながら気づきました…


2014年9月23日火曜日

「ひなたのねこ展」参加します



この度、うれしいご縁がつながって
ねこをテーマにしたグループ展に参加します。
tegamiyaは、ねこをモチーフにした新作のカードを販売します。
個展となる、新作発表展-in a basket-と開催期間が
一部重なりますので、ぜひ合わせてご覧いただけると幸いです!


「ひなたのねこ展」

愛猫家として知られるシンガーソングライター山田稔明が、
猫との何気ない日常を描いた写真絵本『ひなたのねこ』を発表しました。
本書の発売を記念し、猫好きな作家たちによる
「ひなたのねこ」展を開催します。
猫をテーマにした写真、絵、立体などの作品展示の他、
猫グッズの販売、ライブやワークショップなど、
猫好きにはたまらない内容です。
猫がいる普通の生活を通して、
それがいかに愛おしいものかということを伝えたい、
そして猫と一緒に暮らしている人だけではなく、
それぞれにかけがえないものがあり、
身近にある些細なことこそが大切なものだと、
この展示を通じて感じてもらえたら嬉しいです。

■会場:moln  
鎌倉市御成町13-32 2F 0467-38-6336 11:00-18:00  月火 休

■会期:2014年10月22日(水) ~ 11月9日(日)

■参加予定(50音順)
アアルトコーヒー、秋山奈穂、雨と太陽、五十嵐祐輔、イシカワアユミ、石坂しづか、イナキヨシコ、eccomin、落合恵、甲斐みのり、キクタヒロコ、桑原奈津子、こじまさとみ、sorasido、CHAJIN、tegamiya、中村祐介、NICO、nuri candle、ヒサマツエツコ、はしもとみお、服部あさ美、日置由香、hiki、福田利之、保立葉菜、松尾ミユキ、mm、やまぐちめぐみ、山田タクヒロ、山田稔明、lull

□ワークショップ
*10/25(土)、26(日) 五十嵐祐輔 猫の張子の絵付け教室
*11/3(月・祝) アアルトコーヒー庄野雄治
 『かんたん美味しいコーヒーのいれ方の話』

□ライブイベント
*11/3 (月・祝) 貸し切り図書館12冊目 「ひなたのねこ」特別編
 山田稔明(GOMES THE HITMAN)×庄野雄治(アアルトコーヒー)
*11/9(日) 山田稔明 「ひなたのねこ」展 スペシャルライブ

詳細、予約はmoln HPをご覧ください。



2014年9月20日土曜日

蔵前さんぽ


最近ぞくぞくと雑貨のかわいいお店が増えていると聞いて
久しぶりに訪れてみた蔵前。
浅草方面に向かって散歩してみました。

:::: 本日のルート ::::
「結わえる」でお昼ごはん→聖ヨハネ教会を眺める→
KONCENT(デザイン雑貨のお店)→エムピウ(革のお店)→
MAITO(草木染めのお店)→カキモリ(文房具のお店)→
NAOT(靴のお店。ふかふかのはき心地…)→
in-kyo(暮らしの雑貨のお店)→チェドック(東欧雑貨のお店)→
iichi浅草(「紙と手工芸展」開催中)


「結わえる」の寝かせ玄米はもっちもち。
おなかも大満足。

かわいい教会。
細やかな飾りが乙女心をくすぐる。

in-kyoさんで「ねこをもらったよ」という絵本を
読んだら、せつなくて泣きそうになってしまいました。
このそばの楠ビルに入っているNAOTさんは
今年鎌倉のmolnでも展示会を行ったすてきな靴屋さんです。

 チェドックザッカストアの移転後のお店は
ビルの狭間をくぐり抜ける面白い場所に…
ねこになった気分。

 レトロでかわいい建物がけっこうあります。
おさんぽし甲斐のある楽しい街。


2014年9月12日金曜日

in a basket



11月に発表する新作-in a basket-の制作が佳境に入っています。
すみずみまで手作業にこだわって描き込んでいったら
1枚1枚にしっとりと、味が出てきました。

写真のカードのかごの絵は、
ハンコ(消しゴムを彫刻刀で彫ったもの)を押して
その上から色鉛筆で調子をつけています。
版のかすれの上にのせた淡いグラデーションの色選びが楽しくて
描いている自分でも、ときめいてしまったり。

すべて一点ものの作品なので
すこしお値段がはってしまうのが心配ですが…
買っていただいた方や、カードを贈られた方の
窓辺や食卓などに飾っていただいて
日々、永く親しんでいただければと思います。



カードを綴じたり、オーナメントに
新しく入手した外国製のシマシマの糸を使っています。
机の上がたいへんなことに…