2011年3月27日日曜日

night,light,moment in the forest.-旧作-


レターセット(ブラウン)



レターセット(ブルー)




君の夢はこの森に落ちているよ
探さなくていいさ 今は
いつもは会えないものたちと楽しもう
ひととき 今夜だけ




ポストカード(左:ブルー、右:ブラウン)


レターセット:1セット 700yen(税抜)
便箋2枚(ブラウンorブルーをお選びください)/約200×138mm
外国アンティークの封筒1枚/約144×111mm

*便箋に使用している紙は、品種と色を気まぐれで変えて制作しています。
店頭でご確認いただくか、通販をご利用の方はお任せ下さい。
*封筒はアンティーク品のため、染みや紙やけしわがある場合があります。
新品にはない風合いとしてお楽しみください。

ポストカード:1枚 190yen(税抜)(ブラウンorブルー)

night,light,moment with Bacchus.-旧作-


レターセット(ピンク)



レターセット(グリーン)




一杯いかが
どれも異国から集めたお酒です
ひとくち飲めば夢見心地
今夜は特別に 美しいあなたと




ポストカード(左:ピンク、右:グリーン)

レターセット:1セット 700yen(税抜)
便箋2枚(ピンクorグリーンをお選びください)/約200×138mm
外国アンティークの封筒1枚/約144×111mm

*便箋に使用している紙は、品種と色を気まぐれで変えて制作しています。
店頭でご確認いただくか、通販をご利用の方はお任せ下さい。
*封筒はアンティーク品のため、染みや紙やけしわがある場合があります。
新品にはない風合いとしてお楽しみください。

ポストカード:1枚 190yen(税抜)(ピンクorグリーン)


…小話…
night,light,moment with Bacchusのイラストには
酒瓶が6つと天使が一人、グラスが7つ描かれています。

実はそれぞれが色や形、モチーフが一対一対応していて、
例えば左上のハトがオリーブの葉をくわえているのは「ノアの方舟」、
グラスの中心で波うっているのが洪水のイメージのお酒で呼応します。
右上の「太陽」のお酒は、グラスの左3つめに太陽のかけらが、
右中は「音楽」のお酒は、グラスの一番左にト音記号が浮いています。

そんなふうに、じつはあちこちに物語が散りばめられているのです。

night,light,moment on railroad.-旧作-


レターセット(ネイビー)



レターセット(グリーン)



眠る街 密かに運び出そう
たからものを なくさないように
今夜は安らかに眠ろう
明日 また君に会えるように




ポストカード(左:ネイビー、右:グリーン)


レターセット:1セット 700yen(税抜)
便箋2枚(ネイビーorグリーンをお選びください)/約200×138mm
外国アンティークの封筒1枚/約144×111mm

*便箋に使用している紙は、品種と色を気まぐれで変えて制作しています。
店頭でご確認いただくか、通販をご利用の方はお任せ下さい。
*封筒はアンティーク品のため、染みや紙やけしわがある場合があります。
新品にはない風合いとしてお楽しみください。

ポストカード:1枚 190yen(税抜)(ネイビーorグリーン)


night,light,moment. -原画-

night,light,moment in the forest.

君の夢はこの森に落ちているよ
探さなくていいさ 今は
いつもは会えないものたちと楽しもう
ひととき 今夜だけ



night,light,moment with Bacchus.

一杯いかが
どれも異国から集めたお酒です
ひとくち飲めば夢見心地
今夜は特別に 美しいあなたと



night,light,moment on railroad.

眠る街 密かに運び出そう
たからものを なくさないように
今夜は安らかに眠ろう
明日 また君に会えるように


2010年12月に発表した“night,light,moment”の原画です。
写真はクリックすると大きい画像が見られます。

2011年3月21日月曜日

音楽は魔法

もくもくと、制作中。
胸を痛めることや心配ごとは尽きませんが、
「作ること」は誰か(私を含め)のために
私にできることのひとつだと思っています。
そして紙に触れる喜びを、あらためて感じ
本当に豊かな生活とはなにか、を考えさせられます。

節電中ですが、小さな音で音楽を聴いています。
音楽の力はすごい、心ごと体ごとリズムに引き込んで
負の気持ちを癒し元気にしてくれる。

今日のヒット曲は
原田郁子さんの「たのしそう かなしそう」と
羊毛とおはな「逢いにゆこう」

暖かい日差しとやさしい光を感じる
切なさも懐かしさもある曲。
大好きな人が浮かんで、なんとなく泣きたくなります。
去年の夏から、クラムボンがお気に入り。

いい音楽を聴くと、胸にじわじわとしたものが広がり
目の前に風景が広がります。
この風景がどこからくるのか、自分でもよくわかりません。
原風景のようなもの、幼いとき見たものなのかもしれません。
あたたかく爽やかな風が吹くような、懐かしい自然の中の風景で
あることが多いです。

ちょうど読み返していた本の中で
西の魔女が、上手に歌を歌うのは魔法(超能力)のひとつ、
と言っていた気がしますが、本当にそう思います。

私は歌や音楽を扱う才能はないみたいですが
音楽を享受して自分の風景にする力はあったようで、よかった。
音楽は胸にしみこんで、新しい力になり
そして、もくもくと作ります。


2011年3月15日火曜日

無事です

地震後に、遠くの方からご心配のメールいただいています。
ありがとうございます。無事に過ごしています。
不安のせいからか、持病の腹痛もでていますが
食事もなんとか入手してお米も食べれています。

尽きぬことなく、毎日恐ろしいことが目に耳に入ってきます。
明日元気で過ごせるか確かでない気がします。
すれすれのところに危険があるように感じながら、
怯え、祈ることしかできないのか。
朝起きた時「すべて夢だったらよいのに」と思ってしまいます。
このような現実をどのように受け止め、わたしに何ができるのか。

自分を守り、大切な人を守り、その周りの人びとを守るために、
今、何をするかをこんなに考えたことは今までありませんでした。

私の大切な人が被災したりしています。
自分よりも原発に近いところにいます。
頭ばかり動かすと、悪いことばかり浮かんでしまうので
とにかく、今できるほんの小さなことや
当たり前のことを普通にできるようにしよう、
落ち着いて無理せずにやろう、と思っています。

もう少し落ち着くまで、納品など
見送らせていただくかもしれません。
(製紙系の倉庫が東北地方に多いらしく、
材料の入手が今後どうなるかも含め)

よろしくお願いいたします。


2011年3月7日月曜日

maroneさんにて


木更津のお店maroneさんより、ディスプレイ写真が届きました。
こんな感じに飾って頂いているようです!

納品したばかりなのに、たくさんの商品が
旅立っていっているようです。
ありがとうございます。

maroneさんには、tegamiyaのウェブショップも開いて頂いています。

とても便利ですね!
私自身は少しでも多くの時間を制作に当てたくて
手がつけられないwebshopですが
UP後すぐに鳥取の方からメールいただいたりと
遠くのお客さまにも知って頂けて、とてもうれしいです。

がんばって作らなければ。


2011年3月6日日曜日

紙、そして印刷と戯れる 東東京ギャラリー巡り  

気になる展示会、水天宮前〜京橋〜銀座、まとめて行ってきました。

ミュゼ浜口陽三ヤマサコレクション
「南桂子生誕100年記念展 きのう小鳥にきいたこと」

数年前から気になっていた、作家「南桂子」。
じっくり見るのは初めて、ずっと若い方だと思っていました。
そのくらい「今」っぽさのあるかわいらしい絵です。
小さく弾む音が聞こえてきそうな、そして少し物悲しげな
詩的な銅版画に、谷川俊太郎さんなどの詩が合わせて展示されています。

色やかたち、感じ取れる背景に共感するものがたくさんあります。
南さんは私にとって懐かしい人のようでした。
まるで、母の若い頃の写真を見るような感覚、
「知っているものの知らない一面」を覗くような感覚。
皆川明氏のアートワークにも通じるものがありました。

会期が3/31まで延期されたので、ぜひぜひ足を運んでみて下さい。



毎回気になるINAX ギャラリーの小さな展示会。
ミニマムながら、独創性のある(私好み、は世間的にはどう?)
企画が催されます。
今回も古い写真などの展示物が、ところどころに施された
100%オレンジのイラストや特色が惜しげなく使われた
図録やDMのグラフィックワークが気になる。

船って、ロマンがありますよね。
みたこともない国へ行くぞ!って人々が心躍らせて乗るもの。
夢のカタチが豪華客船へのデザインに表れて、
当時のワクワク感が伝わってきます。

対照的に、村野藤吾が一生懸命作ったものが、戦争のために
人々から奪われて、戦機解体されたり沈没してしまったりして
無念で残した言葉に切なさを感じてしまいました。





おすすめされた展示会。エディトリアルデザインの展示です。
ずっと前から買おうかどうか悩んで、高いからやめよう、と
思っていた本にまたしても遭遇してしまいました。
5分くらい悩んで、また買わなかったけど…
ギャラリー・イヴの表紙のデザインが完全に好みでした。




あまりこの人のことはよく知りませんでした。
けれども、デザインワークがとてもたのしい。

私も一応、昼の仕事は商業デザインに携わっているのですが
ビジネスでデザインをする上では、お決まりの筋書き
(コンセプトがどうの、顧客がどうの、ターゲットがどうの)
を語る能力を求められます。
最近どうもこれに嫌悪感があって…というか、
学んだが故にそのことに気づいてしまったというか。
この人はソレを放っておいて、紙と印刷を、
人間の持ちうる感覚を楽しんでいる。
そんなふうに受け取れて、好きになりました。
やわらかい感性を感じるものが、私は好きです。
みなさんはどうですか?



2011年3月5日土曜日

宝物のカード



tegamiya人気商品のひとつ、宝物のカードの販売価格を
パッケージの変更、作業時間の考慮から1,260円に改めます。
申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

なお、すでにご注文いただいているお客さま、
お店に納品済の商品の価格は据え置きます。

大変時間をかけてひとつひとつ作っている商品です。
ぜひ、お手にとってじっくりとご覧下さい。