2015年10月11日日曜日

原画も販売しています


今回の個展では4枚の原画を販売しています。
ひとつひとつに絵にまつわる、詩のような言葉を添えて。
お店のあちこちに置いてありますので
奥のほうまでも足を踏み入れてみてくださいね。

シャララ舎さんのご好意で
tegamiyaのお手紙用品をご購入のうえ、お飲物をご注文のかたは
お席でガラスペンなど珍しい筆記用具をご利用いただける
楽しいサービスもあります。
お気軽にお店の方にお声がけください。




時は不思議 一瞬も永い時も
私の中に同時に存在する
日に日に老いていくものも
生まれかわるものも
時の運航は 誰の手の中に…




2015年10月6日火曜日

個展 "story tellers" 在店日のお知らせ


「月の夜」リースカードも、ほんのり秋色でご用意しています。

さて、tegamiyaのシャララ舎さん在店予定をお伝えいたします。
予定は随時このページで更新していきます。
土日はぜひ顔を出したいと思っていますが
体調や制作のため、直前で変更があるかもしれません。
その際はご了承ください。

10月3日(土) 11:00 - 18:00
  4日(日) 14:00 - 18:00

  10日(土) 14:00 - 17:00
  11日(日) 14:00 - 17:00
12日(火) 在店なし

 17日(土) 14:00 - 18:00
 18日(日) 14:00 - 17:00

 24日(土) 14:00 - 17:00
 25日(日) 11:00 - 18:00

 31日(土) 14:00 - 17:00
11月1日(日) 14:00 - 18:00

みなさまにお会いできるのを楽しみにしています。
個展の詳細はこちらです→ Click!


新作の一筆戔をつくりました。
きれいに印刷できています〜


2015年10月3日土曜日

個展"Storytellers" 始まりました!


本日より、tegamiyaの個展"Storytellers"が
本八幡のシャララ舎さんにてはじまりました!

個展の詳細→ Click!

お越しいただいたみなさまに感謝します。
暑い日差しのなか、開店時に駆けつけていただいたり
遠方からお越しいただいたり
じっくり手にとってみていただいたり
ほんとうに感動しました…
充実の初日となりました。

個展をひらくのは初めてのシャララ舎さんですが
絵本の世界のようなちいさなお店。
珈琲が香り、甘くてカラフルなおやつが並び
落ち着いた木の風合いの室内は
tegamiyaの作品と合っているようです。

明日10/4も14時すぎくらいからお店におります。
みなさまにお会いできるのを楽しみにしています。





今回のいちおし、tegamiyaオリジナル琥珀糖を
作っていただきました。
模様は切絵の手法を生かして、シートをカッターで切り抜き
うえからお砂糖をまぶしてつけています。
選ばせていただいた大人色のお味は、
秋の月夜にお茶とともにいただきたいです。


ラッピング用タグも新しく作りました。
ぜひ琥珀糖に合わせてプレゼントにお使いください〜

店内各所に作品を置いていただいています。
宝探し気分で探してみてくださいね。

2015年9月20日日曜日

日菓さんの和菓子


京都を拠点に活躍されている日菓さんのお菓子を
ご縁があって、いただくことができました。
蔵前のSUNNYCLOUDYRAINYという雑貨屋さんで
期間限定で販売されています。

私は「雨」をモチーフにした生菓子を自分用に、
枯山水のような静かな表現が美しい琥珀糖を
プレゼント用に求めました。

情景を想像させるような色合い、かたちに
まずはうっとり。
食べてみると、寒天と白あんの食感の組み合わせが
シンプルにおいしく。

目に美しく、お口にやさしい甘さ。
こころがときめいて満たされるような
お茶の時間を味わいました。



2015年9月6日日曜日

個展 "Story tellers" のお知らせ


tegamiyaの秋の個展を開催します。

"Story tellers"
2015.10.03 sat - 11.01 sun

12日(月祝)は営業、13日(火)はおやすみです。

紙もの作家 tegamiya が、切絵や素描で描いた作品展を行います。
ひみつの物語を語りかけてくるようなノスタルジックで空想的な
原画作品、手づくりの手紙用品、紙雑貨をさまざまにご用意します。
シャララ舎の琥珀糖とともに、お手紙や贈り物にいかがでしょうか。

場所:シャララ舎 琥珀糖と喫茶のお店
OPEN 11:00 - 18:00 月曜定休/水曜と金曜は21:00閉店
12日(月祝)は営業、13日(火)はおやすみです。
◆都営新宿線「本八幡駅」A6出口、京成電鉄「京成八幡駅」より徒歩7分
◆JR総武線「本八幡駅」北口より徒歩12分
〒272-0824 千葉県市川市菅野1-14-9 TEL 047-713-3112
MAP → Click!


今年に入ってお取り扱いが始まったシャララ舎さんにて
初めてのイベントを行うことになりました。
お店の雰囲気に合わせたノスタルジックなものを
選んで展示してゆきます。
10年前の作品もあれば、今回の新作もあります。

そして初めて、額装した原画の販売を行います。
数点しかないので、気になる方はどうぞお早めに…。

そして…
シャララ舎さんは「琥珀糖」というかわいらしいお菓子を
作っている人気のお店なのですが、
今回の個展用に、tegamiyaの作品をモチーフにした琥珀糖も
制作いただく予定です。かなり楽しみです。

もりもり、もりだくさんの企画になる予定です!
tegamiyaの個展にいつも来ていただいている方にも
新たに楽しんでいただけると思います。
どうぞよろしくお願いいたします!



今回のDMはチケットのようなカタチにしました。
シャララ舎さん他、各お取扱店で配布いただいてます。 



古い作品も、手を加え直したりしていくつか展示します。


作品の紹介プレートを作成中。
"Story tellers"の名の通り
作品にはいつも背景に物語があります。
作品はその一場面。
お話が垣間見えるような言葉を添えて。


2015年8月26日水曜日

note. aroma air mist -akane-



今週末29日より、かおり作家note.さんの
新しい秋のアロマミストが鎌倉molnさんに並びます。
この度も、パッケージデザインとイメージ撮影を
担当させていただきました。

-akane-
秋の夕暮れのはてしない空。
色づいた木々に実るたわわな果実。
よろこびと幸福感に満ちた香り。

Geranium
Howood
Bergamot
Ylangylang
Frankincense
Sandalwood
Eucalyptus


今回の香りはとくに女性の方におすすめだそうですよ。
忙しく過ごしている方に、幸せな気持ちをもたらしてくれそう。。
パッケージにも、包み込むような女性らしさ、
黄昏の情景に一日を終えた充実した心持ち、
秋の深まり、収穫のよろこびをこめて制作しました。

詳細はnote.さんのHPをごらんください →click!

molnさんの店内で香りを楽しむこともできます。
よろしくお願いいたします!