2024年11月30日土曜日

星の談話室 vol.4 at Kamakura 開催のお知らせ


【募集】27日(金) 13:15-13:45 Aコース4200円
キャンセルが出ましたので募集します

イベント開催のお知らせです

tegamiya 星の談話室 vol.4 at Kamakura
12/16 mon.  22 sun. 27 fri.
(ご予約制)

場所 patrone(パトローネ)
Instagram @patrone_0467
JR・江ノ島電鉄「鎌倉駅」東口より徒歩8分
〒248-0007 鎌倉市大町1-10-25 三橋ビル2F

「星の談話室」はじめての年末の会を開催します。
新しい時間に、あなた自身が望む未来へ想いを馳せて。
心に寄り添う言葉や作品がみつかりますように。

*パトローネ店内にて作品展示を同時開催*
店内では《冬至の夜 永い夢》出展作品を中心に
tegamiyaの冬の作品をさまざまにご覧いただける予定です。
合わせてお楽しみください。


---

“星の談話室” <ご予約制>

1対1のセッション形式です。
生まれた時のホロスコープを拝見させていただき
占星術を用いて、星たちのささやく物語を
紐解いていくお手伝いをします。
オリジナルカード「12星座のカード」も引いていただいて
組み合わせて読んでいこうと思います。
作品のお買い物もできます。

私が一方的にお伝えするというより
みなさまとご一緒に、星空のなかを楽しく散歩しながら
あれこれおしゃべりするような「談話室」として
気軽にご参加いただけたらうれしいです。


<コースをお選びください>

A セッション20分コース(1枠分)
tegamiya直売品のお買い物タイムも含め
全体で30分のコース
4,200円税込 お土産つき

●初めての方には
ご自身の星(ネイタルチャート)中心にお話いたします。
現在の星(トランジット)も交えて
これからの時間の空気感もお伝えできたらと思います。

●2回目以降の方は
ネイタルチャートについてより深めたお話、
トランジットについてのお話、
今気になっていることやお悩みなどを伺ったり
太陽回帰図(ソーラーリターン。誕生日を起点にした
あなただけの新しい1年の運勢)を読んだり
ご自身以外の方のチャートや相性を読むことも可能です。
(ご相談内容によってご提案もできます。
事前にご相談内容をお知らせくださったほうがスムーズです)

--------

B セッション50分コース(2枠分)
tegamiya直売品のお買い物タイムも含め
全体で60分のコース
8,400円税込 お土産つき

ご自身の星についてじっくり深くお話したい方、
お悩みがある方、現在の星のお話やソーラーリターン、
ご自身以外の方のチャートや相性を読むことも可能です。
(ご相談内容によってご提案もできます。
事前にご相談内容をお知らせくださったほうがスムーズです)

--------

お土産 下記よりひとつ選べます
●12星座の活版カード1枚
●闇と光のユールおみくじカード1枚
●tegamiya直売品で使える300円分のお買い物クーポン*

*お買い物希望の品は事前にカタログ(→)より
リクエストください。
パトローネさん店内の商品は選べません。

--------

-ご予約を受付ける時間帯目安(随時更新)- 

12/16(月)…貸切
ご予約時間のみの店内ご滞在となります。
他のお客様を気にせずにじっくりゆっくりお話いただけます。
◆12:05-12:30 *ご予約済*
◆12:30-12:55 *ご予約済*

12/22(日)…貸切ではなくお店営業日に
お店の一角で開催。オープンな空間での開催です。
パトローネでのお買い物も
ゆっくり楽しみたい方におすすめ。
空き時間は飛び入りも受け付けられるかもしれません。
◆12:10-13:10 *ご予約済*
◆13:20-14:20 Bコースのみ受付できます
       (Aコースは<調整バージョン>なら受付可)
14:25-14:55 *ご予約済*

<調整バージョン>について
tegamiya直売品のお買い物タイムが5分短くなります
セッション時間、お土産、価格は変わりありません

12/27(金)…貸切ではなくお店営業日に
お店の一角で開催。オープンな空間での開催です。
パトローネでのお買い物も
ゆっくり楽しみたい方におすすめ。
◆12:10-13:10 *ご予約済*
◆13:15-13:45 キャンセルのため募集中
◆13:50-14:50 *ご予約済*


*前後時間調整をお願いをする場合があります

*枠の埋まり具合で調整を入れていきます
(随時更新します)

*重なった場合はキャンセル待ちも受付いたします



●ご予約はメールにて 
送付先→ tegamiya11@yahoo.co.jp
タイトルを「星の談話室 予約希望」
○お名前
○お電話番号
○ご希望のコース(A or B)
○ご希望の日、お時間帯
○ホロスコープを作成するための情報
(わかる範囲でお伝えください)
 生年月日・出生時間(母子手帳で確認できます)
 出生都道府県・市区町村まで
○お土産のご希望
 (12星座の活版カード1枚 
  or 闇と光のユールおみくじカード1枚
  or 300円分の当日お買い物クーポン)
○(もしあれば)星へのご質問、気になる星座や星
 日々のこと、お悩みごと
 ソーラーリターン見てみたい
 気になる人の星を見てみたい、相性を知りたい
 (その方の出生情報もお伝えください)など
○(もしあれば)当日お買い物したい作品、
 ご覧になりたい作品
  ↓
 カタログ→こちら
 在庫がない表記のものもリクエストいただければ
 お作りできる場合があります。
 間に合わない場合はごめんなさい。
 原画も手元にあるものはご用意できます。
 過去の展示会や通販会で気になるものがありましたら
 お気軽にお問い合わせください。
 実物を見てから購入を決めたいでももちろん大丈夫です。

上記をいただけたら3日以内にお返事します。


●キャンセルされる場合、お時間が遅れるなどの場合は
「メール」でご連絡くださいませ。

●キャンセルポリシー
《開催5日前の18時まで》にご連絡いただけた場合は
キャンセル料はいただきません。
事前にチャートシートのプリントなど用意をしますため
上記以降のキャンセルは恐れ入りますが
原則全額をいただきます。
(体調不良、ご事情がある場合などはご無理なく
 お困りのことがあればご相談ください。
 できる範囲で応対いたします

●本イベントのお会計は現金のみとなります。

●お買い物をご希望の方はエコバッグをご持参ください。

今回も楽しんでいただけるように準備します。
どうぞよろしくお願いいたします。


 

2024年11月26日火曜日

『小さな文房具市 Vol.8』出品します


企画展出品のお知らせです。

『小さな文房具市 Vol.8』

2024 12/1 Sun 〜 12/30 Mon
*tegamiyaの作品は前半会期(12/1〜12/14)にて
 お取り扱いいただきます。

場所
TSUTAYA BOOKSTORE 岡山駅前
HP
Instagram

今回はホリデイシーズンにお楽しみいただけそうな
特別感のあるカードやオーナメント、レターセット
おみくじとして楽しむミニカードなど
さまざまにご用意しました。
店頭でお気に入りの品を見つけていただけましたらうれしいです。


以下、お店よりお願い事を記載します。
ゆっくりと安全にお楽しみいただけますよう
ご協力をお願いいたします。
(私の作品はきっとのんびりと並んでいると思います。
よきタイミングでご覧いただけますように)

-------------

◯購入制限について
tegamiyaの品にはございません。
他の作家さまの作品については
お店のインスタグラムをご確認くださいとのことです。

-------------

◯通販対応不可
お問い合わせが多々ありますが
ご来店いただいたお客様優先とし
通販不可とさせていただきたく考えております。

-------------

○企画展会場への入場はフリー入場ですが
・転売目的でのライブ配信、動画撮影は禁止とします。
・店内への駆け込み入店はお止めください。
・入場制限等設けておりませんが
  12/1、12/16の販売初日に当日スタッフから
  指示があった場合は従って頂けますようお願い致します。

必ずスタッフの指示に従ってくださいますようお願いいたします。
スタッフの指示に従っていただけない場合
販売のお断り又は中止の可能性もございますので
ご協力をよろしくお願いいたします。

------------------

前夜からの開店待ち禁止
お問い合わせをいただきました開店待ちについては
近隣の住民の方々へのご迷惑となります。
どうか皆様ご協力をよろしくお願いいたします。

------------------










2024年11月16日土曜日

オンライン展示会「冬至の夜 永い夢」 開催します

 

 【11/29 再追加】冬のオーナメント、再度追加しました

オンライン展示・通販会を開催します

tegamiya 20th anniversary
online exhibition
冬至の夜 永い夢

11/23 sat 21:00 〜 11/30 sat

Ars Parva umbrae et lucis

一年で一番長い夜
冷たく黒い土に育まれて眠る種は
何色の花を夢見る

2024年11月、tegamiyaというブランド名で
制作販売を始めてから20年という年月が経つみたいです。
さまざまな方にお世話になり救われて
こんなに長く続けることができました。
節目の時間に、とってもささやかながら
温かな思い出と新しい風をどちらも感じられるような
会を開けたらと思っています。

冬の室内に似合いそうな
新作のオブジェや紙のオーナメントを並べます。
いつも通りカードや紙雑貨も在庫があるものからご注文いただけます。

 【ご注文メール受付期間 11/23 sat 21:00 〜11/30 sat】

●上記日程内にいただいたメールを
 先着順に対応させていただきます。

● 通販の流れの詳細についてはこちらをご覧ください→

● 紙雑貨も在庫があるものはご注文いただけます。Catolog
在庫表記をご確認のうえご注文ください。
新しく追加したものもございますので
ご覧いただけましたら幸いです。
 【sumire letter set - SPECIAL SET -】→詳細
 【水色の月  絵と言葉のシート】→詳細

MOVIE _________ 


オンライン展示作品をご紹介するショートムービーです。
立体的なオブジェ作品など、映像と光、動きの中でご覧ください。

GALLERY _________ 

【オブジェ 夜の仔】 売約済となりました →詳細

 【オブジェ 森の仔】 売約済となりました →詳細

【オブジェ たまご ヤドリギ Gui】
16,000yen taxin →詳細

【オブジェ たまご
クリスマスローズ Rose de Noël】
16,000yen taxin →詳細

【オーナメント いちご Strawberry】
各 4,400yen taxin →詳細

【オーナメント すみれ Violet】
各 5,000yen taxin →詳細
完売しました

【オーナメント うま A】
4,400yen taxin →詳細
現在在庫なし

【オーナメント うま B】
4,400yen taxin →詳細
現在在庫なし

 【オーナメント うま C】
4,400yen taxin →詳細
現在在庫なし



【オブジェ 月 01】
5,500yen taxin →詳細

【オブジェ カモ(緑) No.432】
8,500yen taxin →詳細

【オブジェ コゲラ No.24】
7,500yen taxin →詳細

- - - - - -


::: 秋冬限定 :::
【闇と光のユール おみくじカードセット】
4,000yen taxin

絵と言葉をのせたおみくじカードです。
作品集としても、オラクルカードのように
シャッフルして引いても。
詳細こちら

糸にくくったチャームはいろいろでご用意しています。
おまかせでご用意させていただきます。
(写真は一例です)

カードの読み方例《随時更新中》→こちら

- - - - - -

【冬のオーナメント】
各1,600yen taxin

手でカットした手づくりのオーナメントです。
片面に金色、もう片面に銀色の絵具を
ふんわりラフに塗っています。
風に揺れると優しく光ります。
手彫りのハンコでプリントした台紙つき。
台紙サイズ/148×100mm(はがきサイズ)

ご希望のもののアルファベットをご指定ください。
(画像はサンプルです。
手作り品のため個体差があることをご了承ください)



上画像2点は同一のものを表裏で撮影しています。


銀色の絵具が塗ってある様子です。


下の画像と動画は同デザインのオーナメントを
展示した様子です。
塗りの様子は個体差が大きく販売品とは異なりますが
飾ったときのイメージのご参考になさってください。

- - - - - -


オーナメント うま C





《冬至の夜 永い夢》出展作品


 【オーナメント うま C】

4,400yen taxin

白い花。地上に降りてきた星。
背中に透明な光をのせて行く馬。

厚紙に薄い紙をさらに貼って
アンティークのような風合いをイメージしながら
色や切り紙をつけました。
糸はほどいて結び方を変えたり取り外しも可能です。

遠い国のおばあちゃんがクリスマスのときだけ
引き出しから出して大切に飾っていそうな…
素朴でありながら物語を感じられるオーナメント。
リースや常緑の枝に飾っても似合いそうです。

紙、古い本の頁、アクリルガッシュ、水彩、麻糸
サイズ(オーナメント本体) 約 62×70mm

*経年や日光により変色・劣化します。
変化も風合いとしてお楽しみいただけましたら幸いです。

*風合いを優先するために表面加工をしていません。
濡らしたりこすったりすると色落ちします。

*折れ、水濡れ対策をしっかりとしてお包みして
普通郵便110円
クリックポスト(追跡可能)185円でお送りできます。

対面で受け取りたい方、補償があると安心の方は
簡易書留(50gまで460円、5万円までの補償あり)
での送付を承れます。ご相談ください。



 

オーナメント うま B






《冬至の夜 永い夢》出展作品

 【オーナメント うま B】

4,400yen taxin

遊び心。
背中に軽やかさをのせて行く馬。

厚紙に薄い紙をさらに貼って
アンティークのような風合いをイメージしながら
色や切り紙をつけました。
糸はほどいて結び方を変えたり取り外しも可能です。

遠い国のおばあちゃんがクリスマスのときだけ
引き出しから出して大切に飾っていそうな…
素朴でありながら物語を感じられるオーナメント。
リースや常緑の枝に飾っても似合いそうです。

紙、古い本の頁、アクリルガッシュ、水彩、麻糸
サイズ(オーナメント本体) 約 62×70mm

*経年や日光により変色・劣化します。
変化も風合いとしてお楽しみいただけましたら幸いです。

*風合いを優先するために表面加工をしていません。
濡らしたりこすったりすると色落ちします。

*折れ、水濡れ対策をしっかりとしてお包みして
普通郵便110円
クリックポスト(追跡可能)185円でお送りできます。

対面で受け取りたい方、補償があると安心の方は
簡易書留(50gまで460円、5万円までの補償あり)
での送付を承れます。ご相談ください。


制作メモ

今回多くつくった馬のイメージはたぶんダーラナホース的な、
名乗らない職人たちが小さなアトリエで、
またはおじいちゃんが孫のために、
手にした人がほかっと温かな気持ちになりますようにと
願ってつくった民芸のようなもの。
身近なものでこしらえた、ささやかだけど
遊び心のある手仕事を想像したのだと思います。


 

オーナメント うま A







《冬至の夜 永い夢》出展作品


 【オーナメント うま A】

4,400yen taxin

秋色の木立。並べた落ち葉。
背中に温かさをのせて行く馬。

厚紙に薄い紙をさらに貼って
アンティークのような風合いをイメージしながら
色や切り紙をつけました。
糸はほどいて結び方を変えたり取り外しも可能です。

遠い国のおばあちゃんがクリスマスのときだけ
引き出しから出して大切に飾っていそうな…
素朴でありながら物語を感じられるオーナメント。
リースや常緑の枝に飾っても似合いそうです。

紙、古い本の頁、アクリルガッシュ、水彩、麻糸
サイズ(オーナメント本体) 約 62×70mm

*経年や日光により変色・劣化します。
変化も風合いとしてお楽しみいただけましたら幸いです。

*風合いを優先するために表面加工をしていません。
濡らしたりこすったりすると色落ちします。

*折れ、水濡れ対策をしっかりとしてお包みして
普通郵便110円
クリックポスト(追跡可能)185円でお送りできます。

対面で受け取りたい方、補償があると安心の方は
簡易書留(50gまで460円、5万円までの補償あり)
での送付を承れます。ご相談ください。


オーナメント すみれ Violet






《冬至の夜 永い夢》出展作品

 【オーナメント すみれ Violet】

各 5,000yen taxin
完売しました

星を象った護符のような。
すみれの濃紫の花びらを白の上にのせてみたくなりました。

種と花、季節の巡りを想って。

厚紙に紙を重ね凹凸で絵をつくり、上から薄い紙をさらに貼って
アンティークのような風合いをイメージしながら色をつけました。
光の加減で陰影が楽しめます。

遠い国のおばあちゃんがクリスマスのときだけ
引き出しから出して大切に飾っていそうな…
素朴でありながら物語を感じられるオーナメント。
リースや常緑の枝に飾っても似合いそうです。

紙、アクリルガッシュ、水彩、麻糸
手づくりの紙パッケージ入り
サイズ(オーナメント本体) 約 82×58mm

*経年や日光により変色・劣化します。
変化も風合いとしてお楽しみいただけましたら幸いです。

*風合いを優先するために表面加工をしていません。
濡らしたりこすったりすると色落ちします。

*折れ、水濡れ対策をしっかりとしてお包みして
クリックポスト185円でお送りできます。

対面で受け取りたい方、補償があると安心の方は
簡易書留(100gまで530円、5万円までの補償あり)
での送付を承れます。ご相談ください。



オーナメント いちご Strawberry







《冬至の夜 永い夢》出展作品

 【オーナメント いちご Strawberry】

各 4,400yen taxin
A、Bよりお選びください

雪のような白のうえに赤いいちごが乗っていたら
夢のようにかわいくて、とびきりにおいしい。
ふわふわのショートケーキを食べたときの
幸せなインスピレーションです。

種と花、季節の巡りを想って。

厚紙に紙を重ね凹凸で絵をつくり、上から薄い紙をさらに貼って
アンティークのような風合いをイメージしながら色をつけました。
光の加減で陰影が楽しめます。

遠い国のおばあちゃんがクリスマスのときだけ
引き出しから出して大切に飾っていそうな…
素朴でありながら物語を感じられるオーナメント。
リースや常緑の枝に飾っても似合いそうです。

紙、アクリルガッシュ、水彩、麻糸
手づくりの紙パッケージ入り
サイズ(オーナメント本体) 約 55×55mm

*経年や日光により変色・劣化します。
変化も風合いとしてお楽しみいただけましたら幸いです。

*風合いを優先するために表面加工をしていません。
濡らしたりこすったりすると色落ちします。

*折れ、水濡れ対策をしっかりとしてお包みして
クリックポスト185円でお送りできます。

対面で受け取りたい方、補償があると安心の方は
簡易書留(100gまで530円、5万円までの補償あり)
での送付を承れます。ご相談ください。